こんにちは!
朝晩がだんだん涼しくなってきましたね! 子供達の夏休みも終わって、また忙しい毎日が 始まりました〜。 bichetteも秋の準備を進めていきたいと思います。 先日ご予約販売生地の編み立てもどんどん進めて おりますので、仕上がりをぜひ楽しみに、もうしば らく待っていてくださいね! +++ 8月末に実家へ帰省してきました。 母と妹たちと、たねやさん本店(日牟禮ビレッジ)へ行ってきましたよ〜。 久しぶりに写真をたくさん撮ってきました!
滋賀県近江八幡にある本店には初めて行きました。
ここでしか買えないらしい、つぶら餅をお土産に買いました♪ 和風の佇まいがとても素敵で、中では食事もできます。 敷地内には、クラブハリエの洋菓子店も建っていて 中にはカフェもありました〜。 そして〜。 八幡山の山頂まで上がれるロープウェイに乗ってきました* +++
ロープウェイからさらに少し山道を歩いて山頂まで
行けます。 途中琵琶湖が見える展望台もありました。 お天気も良かったので、とても綺麗に見渡せました^^♪ 久しぶりのロープウェイ、高くて子供達も少しドキドキ してましたが、景色が綺麗で大喜びでした^^ その後、車で少し移動して、ラコリーナへ♪ つづく* |
本店から車で3分くらい先にある
ラコリーナへ* 緑がすごく眩しい〜**屋根からは 水が滴り落ちてとても涼しげ、広大な自然が 広がっていましたよ〜。 +++
中に入ると、稲が大きく育っていて〜。一面が緑〜。
揺れると鳴子の音がする雀よけのしかけが立っていました。 ロープを引っ張ると音が鳴って、子供達が遊べる ようになっています♪ +++
子供達が一番楽しんだのはこの小さなドア*
平日でまだすいていたので良かったのですが、 この場所から離れず^^:。。。 2歳の子が立ってぴったりな大きさの可愛い ドアでした〜♪ +++
そして肝心なお店ですが^^:
新しくギフトショップがオープン していました! 中には大きなバスがあって、中に上がれるように なっていました。 そして、外にはフードコートがあって、みんなで かき氷を食べました♪ コーヒーやジュース、パンやさんもありました。 写真に撮っていませんが、建物の中には、もちろん、 バームクーヘンが買える売り場があって、2階には おしゃれなカフェもありましたよ〜。 でもでも、、、すごい行列。。。結局子供達もぐずる、、 で、並べませんでした;; 秋にはまた違う風景になっているのかな〜と思うと また行ってみたい場所です♪ |
久しぶりにハンドメイドしました^^
bichetteのカレッジボーダーにいろんな 生地をあわせて作ってみましたよ〜。 スクエアリュックです* ストライプに使うととてもインパクト大 で可愛ですよ♪ 型紙はコットンフレンドに載っていたスクエア リュックを小さいサイズにアレンジして作りました。 +++
表側はすべてニット生地を使いました。
見た目がふわふわと可愛いので、個人的に ニット生地で作るのがすごく好きです〜。 内布にコットン生地を使いました。 肩紐には合皮のショルダー紐を使っています。 本革や合皮を合わせると、すごくクオリティが 上がって、それだけで作品がグンっとかっこよく 仕上がりますよね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) +++
並べて置くだけでも可愛いです^_^
ぜひ生地合わせの参考にして下さい〜( ¨̮ )︎︎❤︎︎ |